相場師朗の株塾:日足より週足を先に見た方が良い

2017年6月13日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 週足をメインにして観察しながら、日足で、売り買いを行いますが、株価の上昇の中の一時的な下げなのか、株価の下落の中の一時的な上げなのかを、見破れる事ができれば、途中で買いを入れていたのに下がってきたので、手仕舞ったら、その後株価が上がってしまったとか、又は、空売りを入れたのに、株価が上がってきたので、手仕舞っ... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

相場師朗の株塾:三菱ガス化学(4182)で売りを入れる及び切るタイミングの例

2017年5月30日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 相場師朗の株塾の視聴者の方は、相場師朗さんが、ラジオで教えた通り、三菱ガス化学を、2017年5月10日赤丸のところで売りを入れたそうで、2017年5月8日まで上昇しましたが、2017年3月14日が前の高値で、それと同じ位から下落して、半分の法則(5日移動平均線をロウソク足が、陰線で半分以上下げたら売りを入れ... 続きを読む

相場師朗の株塾:株価のトレンドを読む

2017年5月30日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 株価とトレンドを読む時に、上げの中の一時的な下げなのか、下げの中の一時的な上げなのかを見分ける必要がありますが、株価は、暴れん坊で、昨日上がったけれども、今日は下がってしまったり、今日下げたと思っていたら、明日また上がってしまったりします。 全体の流れを、後で見ると、上げ下げをしながらの上げの局面や、下げの... 続きを読む

相場師朗の株塾:7の法則及び半分の法則を使った手仕舞いのルール

2017年5月23日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 ■売りの手仕舞いのルール ●売りを入れているのであれば、陰線が3本続いて、4本目(本数はケースバイケースです)に陽線が出た場合には、そこで手仕舞い。 ●陰線が4本続いて、ロウソク足が、20日移動平均線を踏んだには、そこで手仕舞い又は、5本目(本数はケースバイケースです)で、20日移動平均線を踏んで陽線になっ... 続きを読む

相場師朗の株塾:週足と月足を見てトレンドを見極める方法

2017年5月23日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 以前の放送で話していた、半分の法則と7の法則を使ったトレードで、利益を出した人から、沢山メールをもらっているそうです。 半分の法則とは、5日移動平均線が下げてきて、ロウソク足が、5日移動平均線の内側にあったのが、5日移動平均線の上に、ロウソク足が陽線で、体半分以上出た場合には、買いを入れてみると言う法則です... 続きを読む