マザーズ指数はダブルトップに注意! ザ☆スマート・トレーダーPLUS

2016年5月12日のザ☆スマート・トレーダーPLUSで、IFTA国際検定テクニカルアナリストの福永博之さんが、下記の内容について話されてました。 マザーズ指数は、4月21日に1230.82の高値を付けていて、5月11日に1225.40となっておりその後下落しているので、4月21日の取引時間中の高値を抜けていない。その後、5日移動平均線も下回って終わっているので、直近の安値の4月28日の1131.... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

相場師朗の株塾:株価が上がるべくして、上がった日経平均株価 

2016年5月10日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 今日は、日経平均株価の日足チャートを見ると、株価が上がるべくして、上がったそうで、相場師朗さんも、今日大量に株を購入したそうです。 株価は、2月中旬に20日移動平均線の下に行って、3月上旬より20日移動平均線をしばらく超えていて、4月前半は一度20日移動平均線より下げたけれど、前の安値までは下げていない。そ... 続きを読む

株価チャート分析のロウソク足 佐藤光さん

株価チャートを見極めるには、ロウソク足の意味を理解する必要があります。大和証券投資戦略部 シニアテクニカルアナリストの佐藤光さんが20年かけて学んだテクニカル分析の今回は、ローソク足について説明があります。 ●ローソク足ってなんだ?  大陽線、小陽線、上影陽線、下影陽線、大陰線、小陰線、上影陰線、下影陰線、寄引同時線 ●実践的なローソク足の組み合わせ  はらみ足、かぶせ足、窓(ギャップ)、 ●江戸... 続きを読む

相場師朗の株塾:建玉の操作のタイミング

2016年4月26日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 建玉の操作は、毎日せず、何かあった時に行う。 例えば、 1.ロウソク足が陰線、陰線で5日移動平均線の下に下げてきて、もうすぐ節目(500円など)や、300日移動平均線などに到達するときに陽線が出た場合に、買いを入れる。 2.ロウソク足が陰線、陰線だけれども、5日移動平均線の上に乗って、その後一度下げたけれど... 続きを読む

相場師朗の株塾:上がると思った株が下げ、下がると思た株が上がってしまう場合

2016年4月26日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 流れを読まないと、上がると思った株が下げ、下がると思た株が上がってしまう事が多い。この場合は早く、買い又は売りを入れてしまっている。 例えば、株価が下げてきて、500円に当たって、跳ね返ってから買った場合より、確率を上げる方法は、株価が下げてきて、500円に当たって、返して、その後弱って、もう一度下げて、5... 続きを読む