相場師朗の株塾:ロウソク足の本数を数えよう

2018年2月27日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されていました。 日足でも、週足でもロウソク足は、4本位上昇すると、一度押す(下落)事が多いそうで、その押しが深いと、下降トレンドになりますが、ロウソク足が、4本上昇して、2本陰線が出て、また戻ってきた場合には、上昇トレンドのままである事が多いそうです。 ロウソク足の本数を数えながら、チャートを見ていて、例えば、大底でロウ... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

相場師朗の株塾:日本たばこ産業(2914)で空売りを入れる例

2018年2月20日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されていました。 日本たばこ産業(2914)の株で空売りした例を、投稿者さんの例を元に、解説していましたが、下記のチャートでは、上から赤ラインが100日移動平均線、水色が60日移動平均線、そして、5日移動平均線の順番になっているので、この状況は、株価の上昇圧力が弱いので、これらの移動平均線にぶつかって、5日移動平均線を陰線... 続きを読む

相場師朗の株塾:新日鐵住金(株)(5401)でのチャート分析 

2018年1月30日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されていました。 新日鐵住金(株)(5401)の下記のチャートの赤色の丸のロウソク足で、逆半分の法則(5日移動平均線をロウソク足が、陰線で半分以上、下げたら売りを入れる)が成り立ったので、空売りを入れて、その後、買った日を含めて、4本連続で陰線が出て、7の法則(株は連続して、7日以上は、上昇したり、下落したりはしない)で行... 続きを読む

相場師朗の株塾:B局面(横ばい局面)などの売買しないところを見極める

2018年1月30日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されていました。 5日移動平均線と、20日移動平均線が、接近した状態で、横ばっている場合は売買しない方が良いそうです。 移動平均線が横ばっていると言うことは、株価の動きが、ちょっと下に行ったり、ちょっと上に行ったりを繰り返えしているので、5日移動平均線と、20日移動平均線が、並んで横ばっている状況になります。 ●B局面(横... 続きを読む

相場師朗の株塾:日足よりも、週足を先に見た方が良い

2018年1月23日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されていました。 日足よりも、週足が先に見た方が安心だそうで、相場師朗さんの株塾の生徒さん達も、週足を先に見て、それから日足を見た方が、パフォーマンスが上がっている人が多いそうです。 週足が上昇している時に、日足だけ下がった場合は、週足に合わせて、株価はいずれ上がって行くそうなので、週足を先に見た方が良いそうです。 但し、... 続きを読む