相場師朗の株塾:B局面(横ばい局面)などの売買しないところを見極める

2018年1月30日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されていました。

5日移動平均線と、20日移動平均線が、接近した状態で、横ばっている場合は売買しない方が良いそうです。

移動平均線が横ばっていると言うことは、株価の動きが、ちょっと下に行ったり、ちょっと上に行ったりを繰り返えしているので、5日移動平均線と、20日移動平均線が、並んで横ばっている状況になります。

●B局面(横ばい局面)の見分け方
株価が下がってきて、B局面(横ばい局面)になる場合は、上に20日移動平均線があり、その下に5日移動平均線があり、両方の移動平均線が、下を向いて下がってきている状態で、はじめて、5日移動平均線が20日移動平均線に触ったか、5日移動平均線が、20日移動平均線を超えた位がB局面(横ばい局面)のスタートとなります。

株価が上がってきて、B局面(横ばい局面)になる場合は、下に20日移動平均線があり、その上に5日移動平均線があり、両方の移動平均線が、上を向いて上がってきている状態で、はじめて、5日移動平均線が、20日移動平均線とクロスするか、割ってきた位がB局面(横ばい局面)となります。

その為、この様な局面では、難しいので、売買をしない方が良い様です。

    



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)