今年はBuy in May?(5月に株を買え) 日経モーニングプラス

2017年5月2日の日経モーニングプラスで、日本経済新聞編集委員の鈴木亮さんが、下記の内容について話されてました。

4月までとは、株式相場の環境が違ってきたそうで、4月までは、国際情勢や、政治情勢などに不透明感があり、何と言っても、北朝鮮、シリアなどの地政学的リスクがあったので、リスク回避の円買いとなって、日本株の下落へと繋がっていました。

しかし、5月になって、フランスの大統領選挙を筆頭に、国際情勢も不透明感が薄れてきたのと、地政学的リスクは、まだ予断を許しませんが、一時に比べると、緊張感が和らいできた様で、ドル円も111.80円まで上昇しており、円高感も一服している様です。

■決算
決算発表も円高を前提としていても、増益を出している企業が多いそうで、先週決算を発表した企業では、下記の様になっています。

●日本電産は、想定為替レートが、105円で、今期の営業益見通しが、前期比14%増
●ファナックは、想定為替レートが、100円で、今期の営業益見通しが、前期比1%増
●ソニーは、想定為替レートが、105円で、今期の営業益見通しが、前期比73%増
●ホンダは、想定為替レートが、105円で、今期の営業益見通しが、前期比67%増

ファナックは、想定為替レートが、100円でも増益で、ソニーとホンダも105円で、大幅な増益となっています。
もし、ドル円が115円位で落ち着けば、10円の円安となるので、期中の上方修正が非常に期待できるそうです。

■需給関係
3月末までは、外国人投資家は、日本株を、7週連続の売り越していましたが、4月からは、3週連続の買い越しで、外国人投資家が買いが入って来たことと、個人の信用取引は、2016年の11月9日が売りのピークでしたが、6ヶ月後の買い戻しが今の時期で、更には、自社株買いも堅調だそうで、需給関係もだいぶ良くなってきている様です。

■5月の日経平均株価は、3年連続の上昇
●2010年の5月は、前月比、-1288.70円
●2011年の5月は、前月比、-156.01円
●2012年の5月は、前月比、-978.16円
●2013年の5月は、前月比、-86.32円
●2014年の5月は、前月比、+328.27円
●2015年の5月は、前月比、+1043.14円
●2016年の5月は、前月比、+568.93円

2013年までは、セルインメイ(Sell in May)でしたが、2014年以降は、5月は、3年連続の上昇となっているので、5月は、買った方が良い状況が続いているそうです。

日経モーニングプラス|BSテレ東

    



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)