アノマリーですが、ニュースなどで急上昇した株は、その日及び次の日の朝取引開始してしばらくは上昇するが、その後直ぐ下落して、次の日まで下落する株が多いと思います。もちろん、コンセンサスよりすごく良い決算などが出た場合には、連続して上昇する可能性があります。そして、日経平均により株価は左右される場合も、もちろんあります。 その為、急上昇時の初期に株が買えていれば問題ありませんが、既に上昇した株を買うの... 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: アノマリー
株価全面安時の上昇株
これは、アノマリーですが、株価全面安の日に上昇株は、次の日に下がる事が多いと思います。もちろん、コンセンサスよりすごく良い決算などが出た場合には、連続して上昇する可能性があります。 その為、利益がのっている場合は、売った方が良いかもしれません。ただし、次の日以降は上昇する可能性は高いと思います。株って難しいですね~。 アノマリー – Wikipedia ... 続きを読む
各企業の決算時に株価はどうなるか
各企業の決算の発表後、企業の株価は下がる事が多いと思います。なぜなら、株価は証券会社等のコンセンサス(証券会社等の決算予想)によって上下するからです。つまり、決算が良くても、そのコンセンサスを超えないと、株価が上昇する事はありません。コンセンサスは、通常は企業発表より上になっている事が多々あります。そして、全ての証券会社のコンセンサスを知る事は不可能だと思います。 その為、決算時には、株は保有しな... 続きを読む