5日平均の空売り比率が47.0%超えると、日経平均株価は底値となる?:マーケットアナリスト荒野 浩さんの意見

2019年6月25日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されていました。 なぜか、日経平均株価の5日平均の空売り比率がピークの日に、アメリカ株は、大幅高になっているそうで、その翌日は、日経平均株価も連れ高して、結果として、5日平均の空売り比率がピークの日に、株価は安値となっています。 空売り比率 日経平均比較チャート 下記のデータを見ると、5月16日... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

東証一部の売買代金が、4年半ぶりの低さの理由 日経プラス10

2019年6月24日の「日経プラス10」で、日本経済新聞証券部デスクの松崎雄典さんが、下記の内容について話されていました。 東証一部の売買代金は、最近の目安となっている2兆円のラインを下回る動きが続いていましたが、6月24日の売買代金は、1兆4,115億円と4年半ぶりの低さとなりましまた。 マーケットの様子見が続いている理由には、2つの要因があるそうで、1つ目が、G20の米中首脳会談の行方で、マー... 続きを読む

株価の急落時はバーゲンセール 日経プラス10

2019年6月17日の「日経プラス10」で、松井証券 営業推進部 シニアマーケットアナリストの窪田朋一郎さんが、下記の内容について話されていました。 インターネットで、買い物をする際に、セールが始まるのを待つ方も多いと思いますが、株式市場でも、株価がある日突然急落する事が多いと思います。 日本市場は、アメリカのトランプ大統領のツイートなどにより、株価が下がりやすいと言うデータがあるそうで、欧米が夜... 続きを読む

日経平均株価は、空売り比率と為替で説明ができる?:マーケットアナリスト荒野 浩さんの意見

2019年6月18日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されていました。 円安や、海外投資家の日本株への買い越しなどのポジティブな材料が無い場合には、空売り比率で株価が決まってしまうそうで、5日平均の空売り比率の天井、底と、日経平均株価の高値と安値は、4日位ずれている事もありますが、ほとんどの場合には、同じ日に、5日平均の空売り比率のピーク(天井)で... 続きを読む

日経平均株価が22,000円を超えて上昇するのは難しい?:マーケットアナリスト荒野 浩さんの意見

2019年6月18日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されていました。 2018年10月2日と、2019年4月25日に日経平均株価が高値を付けた時の株価、ドル円、PER、PBRは、下記の通りですが、2018年10月には、日経平均株価は、24,270円、PER14倍で、PBR1.3倍位まで上昇していました。 しかし、2019年4月には、去年の10月と... 続きを読む