通期業績予想が減収減益時に狙う株は? 東京マーケットワイド

2016年9月29日 の東京マーケットワイドで、複眼経済観測所所長の渡部清二さんが、下記の内容について話されてました。  2016年4集秋号四季報を見ると、決算業績集計表(通期業績予想)は、減収減益が加速しているそうで、通期合計3218社の売上高は、1.6%減少、営業利益は、2.5%の減少で、今年の夏号の四季報と比べると、売上高は、1.3%悪化、営業利益は、1.5%悪化するとの事です。 そして、8... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

日銀政策決定日の値動きとその後 東京マーケットワイド

2016年9月27日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されてました。 日銀政策決定日後の日経平均株価現物の日中取引の変動幅は、3月以外は変動幅が非常に大きい、その為、日銀政策決定日にポジションを持っていたら、ロング(買い)であろうと、ショート(売り)であろうと、2から3分で300円位動くので、うまく切り抜けられない。そして、騰落幅がプラスになった時... 続きを読む

新安値数に見る底値の堅さ 東京マーケットワイド

2016年9月20日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されてました。 日々移動平均線と5日移動平均線の関係から見て、日々移動平均線が、5日移動平均線を7日間以上下回った時は、日経平均株価が安値をつけに行く時ですが、その時の新安値数は、下記の通りです。 1月4日から1月21日までの13日間では、新安値数は、1日平均219銘柄あったが、今回の9月8日か... 続きを読む

日銀金融決定会合後は円高の流れ 東京マーケットワイド

2016年9月20日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されてました。 日銀金融決定会合後の過去5回は、全て円高になっており、これを、平均すると、10日営業日位で、6.36円の円高になっている。つまり、2週間で、6円の円高になっているので、株が上がるわけがない。ただ、為替の方が、日銀の金融決定会合に対する、期待外れの行動が大きく出てしまっている。 今... 続きを読む

日銀金融決定会合前後の株価の値動き 東京マーケットワイド

2016年9月20日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されてました。 今年に入ってからの日銀金融決定会合は、2日間行いますので、1日目(決定日前日)の株価から見て、株価の高値、安値の動向を確認したところ、マイナス金利を導入した1月28日の時は、2日後に高値を付けたが、3月14日の時は、同日に高値を付けた。これを除けば、平均して7日前位に株価は、高値... 続きを読む