信用売りが、9年ぶりの高水準 日経プラス10

2017年9月28日の「日経プラス10」で、松井証券 営業推進部 シニアマーケットアナリストの窪田朋一郎さんが、下記の内容について話されてました。 足元では、信用の空売り残が、2017年9月22日には、1兆1,077億円までと、非常に増えていて、この水準は、9年前のリーマンショックの時の2008年8月29日の1兆1,405億円と同じ位まで上昇しているそうです。 この信用売りは、証券会社から株券を借... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

34年間の10月の株価の勝敗 7110マーケットTODAY

2017年9月27日の7110マーケットTODAYで、内藤証券の北原奈緒美さんが、下記の内容について話されてました。 ●日経平均株価は、上昇基調を示す順パターン間近 日経平均株価は、9月19日に窓を空けて上昇してから、高値圏でのもみ合いが続いていますが、9月19日を含めて、4回程年初来高値を更新しています。 ロウソク足を見ると、9月19日は、陽線でしたが、それ以外のロウソク足は、十字脚や、陰線とな... 続きを読む

企業業績の進捗率ランキング 日経プラス10

2017年9月26日の「日経プラス10」で、カブドットコム証券の河合達憲さんが、下記の内容について話されてました。 10月は、選挙と、中間決算と言う2大イベントがありますが、第一四半期の企業業績の進捗率の分布は、下記の通りです。 ●0~25%達成の企業が、652社 ●25~50%達成の企業が、615社 ●50~75%達成の企業が、38社 ●75~100%達成の企業が、9社 ●100%以上達成の企業... 続きを読む

株価が大きく崩れる時のVIX指数(恐怖指数)の状況 Newsモーニングサテライト

2017年9月26日のNewsモーニングサテライトで、野村グループニューヨークの前田秀人さんが、下記の内容について話されてました。 アメリカ株は、長期の上昇が続いて、そろそろ下がるのでは、と言う声もあるそうですが、過去に株価が大きく崩れる時は、投資家心理を示すVIX指数(恐怖指数)が、20以上で、2ヶ月以上推移する傾向があるそうです。 恐怖指数(VIX 日経VI VSTOXX) 日経平均比較チャー... 続きを読む

日銀のETF買いの影響について マーケット・アナライズplus+

2017年9月16日のマーケット・アナライズplus+で、ニッセイ基礎研究所チーフ株式ストラテジストの井出 真吾さんが、下記の内容について話されてました。 日銀のETF買いは、もう必要がなくなったと、考えられているそうで、今、年間6兆円買っています。そして、日経平均株価は、野田政権末期の8,000円位から、2万円まで、2.3倍上がったので効果があったとも考えられますが、その同じ期間に日本企業の業績... 続きを読む