日銀が、購入した日本株ETFを売るタイミング ザ・マネー 水曜日 杉村富生さん

2018年6月27日のザ・マネー~水曜日 視界良好!杉村商店で経済評論家の杉村富生さんが、下記の内容について話されていました。

日銀は、日本株ETFを2013年から年間6兆円購入しているので、イオンなど5社で筆頭株主となり、企業の4割で上位10位以内の大株主となっているそうです。
その為、どこで出口になるかが重要となりますが、 日銀は持っている日本株ETFを、慌てて売る必要は無い様です。

東証1部の時価総額約652兆円の4%弱

昭和39年に、日本証券組合や、日本共同証券等を作って、日銀特融を出して、猛烈に日本株を、機関投資家として買い支えたそうで、昭和43年から45年の時も、株をどこで売るかが問題になったそうですが、彼らは、相場のプロなので、株価の上昇を押さえる様な事はしなかったそうで、静かに売って、大儲けしたそうです。

昭和40年7月12日に、日経平均株価は、1,020円の安値まで付けて、そこから買って、その日の時価総額は7兆円で、時価総額の約1割の6,500億円位まで、買ったそうです。

今回は、買うかどうかは、わからないそうですが、今の東証1部の時価総額は、約652兆円なので、50兆位(今は推計25兆円位の様です)までは、買える計算となります。

日本証券組合や、日本共同証券等は、お金を借り入れて、日本株を買っていたそうですが、日銀は、自分のお金で買っているので、どこかで買うのを止めて、5年から10年は封印して、その後少しずつ売ると、考えているのではないかとの事です。

日銀があまり日本株ETFを買いすぎると、出口戦略は難しくなりますが、マーケットを壊す様な事はしないので、大丈夫だと話していました。

日銀特融 – Wikipedia
日本共同証券 – Wikipedia

杉村富生の兜町ワールドは経済や株式情報の解説を分かりやすく行っています。
ザ・マネー 視界良好!杉村商店| ラジオNIKKEI

    



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)