今回のリスクは、2016年と類似している? 日経プラス10

2019年1月4日の「日経プラス10」で、大和証券 チーフテクニカルアナリストの木野内 栄治さんが、下記の内容について話されていました。

G20(20か国財務相・中央銀行総裁会議)は、6月に行われますが、1月17日、18日には、代理会合、そして、4月には、財務大臣・中央銀行総裁会議が行われる予定で、政策総動員に期待が持てる様です。

2016年にも、政策総動員が決められていたそうで、今回の経済状況は、この2016年の時と非常に似ているそうで、その時に起こったのが、中国の景気不安、原油安、円高、イギリスのブレグジット、そして、アメリカの大統領選挙があり、日経平均株価は、その時もずっと下落していて、PBR(一株あたりの純資産)1倍の水準で下落は止まっていました。

日経平均PER PBR 日経平均株価適正水準

この内容から考えると、2016年との比較で足りないのが、政策総動員で、おそらく日本の財務省も、消費増税をしたいと考えているので、前回のG20(ブエノス・アイレス)で、質の高いインフラ投資を行う事が話し合われていたので、政策総動員と言う動きになってくると考えられるそうです。

その為、景気対策がしっかりと促されて、株価の上昇につながると考えているそうで、日経平均株価は、2019年4月には、昨年の高値の2万4,000円を抜けてくるの事です。

アメリカのFRBは、今後利上げはしないと考えているそうで、2016年にも、アメリカの利上げは、1年間据え置きになっていたので、しっかりとした株高になる可能性がある様です。

日経プラス10 | BSテレ東

    



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)