11月から12月のドル円レートは、円安傾向 東京マーケットワイド 

2018年11月16日の東京マーケットワイドで、大和証券 シニアテクニカルアナリストの佐藤光さんが、下記の内容について話されていました。  8月の円高は良く言われている事で、今年も一時ドル円は、110円を割れるところまで下げて、円高になる事がありましたが、それと比べると、11月、12月は、毎年の様に円安になる事が多い様です。 尚、8月の円高は、8月にアメリカの金利が下がりやすい事が影響している様で... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

1990年以降のアメリカの中間選挙後のドル円の動き 東京マーケットワイド 

2018年11月9日の東京マーケットワイドで、外為どっとコム総合研究所の神田卓也さんが、下記の内容について話されていました。 1990年以降のアメリカの中間選挙後の7年(回)のドル円の動きを見てみると、中間選挙の翌日から12月年末までは、7年中5年は、円安ドル高になっていて、ニューヨーク・ダウは、7年中6年は、株高になっています。 ●中間選挙日:1990年11月6日で、ドル円の翌日開始値が128.... 続きを読む

アメリカの中間選挙の為替相場への影響 東京マーケットワイド 

2018年10月25日の東京マーケットワイドで、ソニーフィナンシャルホールディングスの尾河眞樹さんが、下記の内容について話されていました。 中間選挙直後の為替相場の反応は、フタを開けてみなければわからない様ですが、予想としては下記の様です。 尚、トランプ大統領は、共和党です。 ●上院、下院とも共和党勝利:円安 この結果は、現状の政策と変わらず、景気刺激策を、どんどん行うので、インフレを押し上げる事... 続きを読む

年末ドル高のアノマリー Newsモーニングサテライト

2018年10月15日のNewsモーニングサテライトで、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の植野大作さんが、下記の内容について話されていました。 10月8日の週は、ニューヨーク・ダウが急落して、火曜日からの3日間で、最大1,640ドルも下げたわりに、ドル円は底堅く、111円台後半で、下げ渋った印象があるとの事です。 今年春のアメリカの長期金利の上昇を引き金に、世界同時株安が進行した時には、ドル円は... 続きを読む

10月のドル円相場の傾向 Newsモーニングサテライト

2017年10月1日のNewsモーニングサテライトで、クレディ・アグリコル銀行の斎藤裕司さんが、下記の内容について話されていました。 先週末のドル円は、半期末を控えたリバランスによるドル買いで、113.71円まで上昇しましたが、10月1日より下期入りとなり、半期末の特殊要因が剥落するので、ポジション調整も出やすく、ドル円が一本調子で、上昇する事は無いとの事です。 10月のドル円相場の傾向は、アベノ... 続きを読む