株価が調整を脱した後の株価の上昇の日数と上昇幅:マーケットアナリスト荒野 浩さんの意見

5月9日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されてました。 4月14日までが、最悪のテクニカル指標だったので、4月14日から1ヶ月間は、4月14日から全部データが入れ替わっていくので、テクニカル指標は、物凄く改善します。 その為、この底を付けてからの一ヶ月は、無茶苦茶テクニカル指標が上がる事が多いので、去年も一昨年も、年に2回位の調整がありましたが、... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

年度末またぎは、波乱に警戒 日経プラス10

2017年3月29日の「日経プラス10」で、マネックス証券チーフストラテジストの広木 隆さんが、下記の内容について話されてました。 年度末(今年で言えば3月31日)は、相場が荒れやすいそうで、相場の波乱に注意する必要がある様です。 年度末の相場の特長は、2000年から2016年までの17年間で、日経平均株価のザラ場の始値から終値までの値動きを見ると、年度末前日(今年で言えば3月30日)は、下落が8... 続きを読む

主な投資主体は売り越し? 日経モーニングプラス

2017年3月21日の日経モーニングプラスで、日本経済新聞編集委員の鈴木亮さんが、下記の内容について話されてました。 需給とは、売りと買いのバランスの事を言いますが、最近は、主な投資主体を見ると、売りの姿勢が強くなっているそうで、外国人投資家は、4週連続の売り越し、個人投資家も3週連続の売り越し、更に売りが激しいのが金融法人(都銀、地銀)で、6週連続の売り越しで、そして、大量に売り越している週もあ... 続きを読む

しばらく続くか中小型株人気 日経モーニングプラス

2017年3月10日の日経モーニングプラスで、日経QUICKニュースデスクの露口一郎さんが、下記の内容について話されてました。 日経ジャスダック平均は、20日連続(最終的には、3月13日まで合計21日連続の上昇となりました)上昇しましたが、20日続伸は、2003年の12月から2004年の1月にかけての21日続伸があったそうですが、約13年ぶりの連続上昇となりました。 株価も、1991年7月以来、2... 続きを読む

日銀以外で日本株の買い手がないない? 東京マーケットワイド

2016年3月7日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されてました。 2017年1月及び2月の投資主体別の売買差額を見ると、海外勢は、1月は、325億円の買い越しですが、2月は、2,567億円の売り越しで、個人投資家は、1月は、3,569億円の売り越しで、2月は、プラスマイナスゼロで、法人は、1月は、2,010億円の売り越しで、2月も、2,310億円... 続きを読む