個人投資家の月次ベースでの買い越しは底値圏のシグナル:マーケットアナリスト荒野 浩さんの意見

2018年2月20日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されていました。 個人投資家の現金勘定は、2018年02月09日の1週間で、5,644億円の買い越しでしたが、下記は、過去3年間に月間で、個人投資家の現金勘定が買い越した全てのデータで、その同じ月の海外投資家のデータを見ると、ほぼ例外なく、1兆円以上の売り越しを行っています。 要するに、海外投資... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

通常円高の振れ幅は、1から2ヶ月で7円から8円位:マーケットアナリスト荒野 浩さんの意見

2018年2月20日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されていました。 2016年6月24日に1ドル100円を割ってから、円高を試す局面は、下記が全てだそうです。 ●円の安値日2016年7月21日で107.49円、その後の円高までの日数が48日で、9月27日に100.08円となり、振れ幅7.41円 ●円の安値日2016年12月15日で118.66円... 続きを読む

日経平均EPS(一株あたり利益)が上昇した理由 東京マーケットワイド

2018年2月21日の東京マーケットワイドで、あかつき証券の藤井知明さんが、下記の内容について話されていました。 日経平均採用銘柄の決算も出揃って、日経平均EPS(一株あたり利益)が2月22日時点で、1,677円まで上昇しましたが、第三四半期は、米国の減税があり、本田自動車、日産自動車、トヨタ自動車、ソフトバンクグループなどが、この減税効果で、一時的に利益を計上したそうで、この4社で、1兆5,00... 続きを読む

アメリカ株の戻り相場の牽引役はIT株  日経モーニングプラス

2018年2月21日の日経モーニングプラスで、BSジャパン解説委員の豊嶋広さんが、下記の内容について話されていました。 昨日のアメリカ株は、長期金利が、2.9%まで上がり、ウォールマートの決算が、悪かった事もあり、254.63ドルの下落となりましたが、但し、その中でもIT株は底堅かったそうで、ダウ平均には30銘柄含まれていますが、インテル(+1.67%)、マイクロソフト(+0.78%)は、プラスで... 続きを読む

相場師朗の株塾:日経平均株価暴落局面と、今後の株価の動きを解説 

2018年2月20日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されていました。 2月6日火曜日の下ヒゲが2万1,000円位まで下げて、その後は横ばいが続いて、2月8日木曜日には、2月6日の陰線と同じ位置で、陽線が出たので、投資家は、これでホッとした様ですが、2月9日金曜日には、ぐぐっと再度株価は下落して、この時の下ヒゲも2万1,000円位だったので、これから、また下落するのではないか... 続きを読む