2016年2月23日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されてました。 ●海外投資家は戻ってくるのか 海外投資は、昨年の一年間で2,509億円の売り越しだった、日経平均が年間プラスで海外投資家が売り越したのは、1989年以来(バブルの天井)で、海外投資が買い越した週の日経平均が高く、売り越した週の日経平均が安かったので、去年海外投資家は儲かっていない... 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 動画
動画 相場師朗の株塾 (ラジオでもやっています。)
ustream(ユーストリーム)にて、「相場師朗の株塾」と言う株のトレード上達させる為の番組が放送されています。ラジオNIKKEI第1 毎週火曜日 16:00~16:15からも放送されていますが、 ustreamでは、放送後見る事もできますし、チャートなどを使って、うねり取りの説明してくれるので、わかりやすいです。 注意:相場師朗さんの「相場師朗の株塾」は、残念ながら2018年10月30日の放送を... 続きを読む
動画 ワールドマーケッツ (WORLD MARKETZ)
ワールドマーケッツは、月曜から金曜日の午後10時から11時までTOKYO MX2テレビにて、アメリカ株、ドイツDAX、FX、コモディティなどの情報を放送していますが、見れない方は、インターネットでも見る事が可能です。 下記のサイトでは、午後10時から11時までライブで見る事が可能でが、LIVE動画の視聴については、2017年9月11日(月)より会員登録/サインインが必要となります。 【運営】新規会... 続きを読む
西山孝四郎のFXマーケットスクウェア 動画
西山孝四郎のFXマーケットスクウェアは、ラジオNIKKEI第1で毎週金曜日 15:10~16:00まで放送されている番組ですが、月2回Ustreamにて、毎月上旬の「米国雇用統計発表日」と、その翌々週(原則)の番組の動画配信も行っています。FXと名前は付いていますが、株の情報もありますので、是非ご覧ください。 2015年8月7日の動画では、 PKO(GPIFなどの公的資金が株式市場に入っている)の... 続きを読む
インターネット放送 東京マーケットワイド | stockvoiceHD
東京マーケットワイドは、インターネットで見る事が可能です。月~金曜日の午前8:30~11:40、午後12:29~15:20まで放送される番組ですが、2016年4月1日よりライブ及び画面下のバーを戻す事により録画でも見る事が出来る様になりました。内容は、沢山の専門家を招いたり、電話などで株の取引に関連する情報を提供しています。デイトレをやっている人にとっては、参考になると思います。東京証券取引所があ... 続きを読む