日経平均が下がって、ボラティリティ(VI)も下がる理由 マーケット・アナライズplus+

2016年4月2日のマーケット・アナライズplus+で、金融ストラテジストの岡崎良介さんが、下記の内容について話されてました。 日経平均が下がって、ボラティリティ(VI)も下がる時は、株価の戻りの目途だそうです。 通常は、株価が上がると、ボラティリティ(恐怖指数)は下がるり、株価が下がると、ボラティリティ(恐怖指数)は上がるが、時々そうならない場合がある。去年の年末は、株価が下がっているのに、ボラ... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

4月1日の重要指標待ち相場 荒野 浩さん 

2016年3月29日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されてました。 ●定説は疑う 年度末は株価が高いと言う定説は、20年間チェックしたが無い。確率5割 2日新甫は荒れる言う定説は、戦後全部チェックしたが無い。 ●米国株との比較でリスクが高い日本株 日本株は、米国株に比べて、ボタティリティが下がる度合いが遅いので、株の安定化に向かわない。 ●ボラテ... 続きを読む

日本株上昇の兆し マーケット・アナライズplus+

2016年3月28日のマーケット・アナライズ・マンデーで、大和証券株式会社 投資戦略部. チーフ為替ストラテジストの今泉 光雄さんが、下記の内容について話されてました。 外国人投資家は12月決算を終え、1月からは動きやすいが、日本人機関投資家は、3月本決算対策の季節なので、数字をどう固めていくかと考えるので、動きづらい季節となる。 その為、1-3月期は日本人には辛い季節で、年初(1月から3月)円高... 続きを読む

株価が上がり、ボラティリティも上がるシグナル マーケット・アナライズ・マンデー

2016年3月28日のマーケット・アナライズ・マンデーで、金融ストラテジストの岡崎良介さんが、下記の内容について話されてました。 今までは、株価が下落して、ボタティリティが上がる事が多かったですが、今日は、株価が上昇して、ボタティリティも上がっていました。岡崎良介さんの解説によると、「今週末は今の水準ではなく、下に行くなら、日経平均株価は16,500円、上に行くなら、日経平均株価は17,500円と... 続きを読む

荒れ相場の投資法

eワラント証券 チーフ・オペレーティング・オフィサーの土居雅紹さんが、「荒れ相場を乗り切る新半年アノマリー投資戦略」と言うタイトルでレポートを出されています。それによると、荒れ相場では、「半年投資+VIXが26を超えたら手仕舞い」という投資戦略で、約20年間でなんと6.07倍にもなったと書かれています。 通常、半年投資は、10月に株を買って、4月に売ると言う戦略ですが、荒れ相場の場合には、この戦略... 続きを読む