円高で利益がでる銘柄 東京マーケットワイド

2016年6月27日の東京マーケットワイドで、内藤証券の浅井陽造さんが、下記の内容について話されてました。 企業の想定為替は、105円から110円位なので、今後企業業績は、円高の流れを受けて、下方修正が増えてくる可能性があるそうで、2012年の10月位のデータから計算して、円高に対して、株価の相関度が低い銘柄は、円高になると株価にプラスになる又は下がりにくいこともあるそうです。 その中から、紹介さ... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

業種別株価のサイクル 東京マーケットワイド

2016年6月23日の東京マーケットワイドで、複眼経済観測所の渡部清二さんが、下記の内容について話されてました。 2016年3集夏号の四季報から見ると、企業の業績は、前期は増収増益だったが、今期は、全体では減収減益(0.3%減収、1%減益)となっている。 全体的には、厳しい状況であるが、各セクター(業種)がどの様なサイクルのところにいるのか見てみると、株価がボトム圏にある場合は、企業業績が減収増益... 続きを読む

今後役に立つ底値圏の見分け方 東京マーケットワイド

2016年6月21日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されてました。 日々の新高値数が10未満で、新安値数200超(上場銘柄の1割以上)なったのが年初来15日だった。新高値が極端に減って、新安値が3桁なのは、底値に近づいている証拠。 株価純資産倍率(PBR)が1.09倍以下は、年初から全部で33日あったが、今は日本の企業は赤字ではないので、株主資本... 続きを読む

1円の円高で、株価はどの位動くか? 東京マーケットワイド

2016年6月21日の東京マーケットワイドで、マーケットアナリストの荒野 浩さんが、下記の内容について話されてました。 ●今回も短期の円高が株価下落の主因 2月安値時は、1円の円高で、272円安で、2月11日までの9日で10.71円円高となり、2月12日安値までの8日間で日経平均株価は、2,913円安くなった。 4月安値時は、1円の円高で、234円安で、4月7日までの17日で6.05円円高となり、... 続きを読む

日本の都合による円高のテクニカル的な下値めどは? 東京マーケットワイド

2016年6月21日の東京マーケットワイドで、みずほ証券の鈴木健吾さんが、下記の内容について話されてました。 内閣府の企業行動に関するアンケート調査によると、輸出企業の採算円レートは、103.20円となっており、現在103.50円位まで、円高になったので、これを割り込むと、輸出企業は平均的に赤字になってくる。そして、円高が、120円から100円になると、1ドル分の原油を買うのに、120円払っていた... 続きを読む