相場師朗の株塾:空売りの鉄板のポイント

2017年3月14日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 鉄板のポイントとは、必ず上手くいくポイントですが、例えば、60日移動平均線、20日移動平均線、5日移動平均線全てが下を向いている場合は、明らかに下落局面ですが、その下落途中で、株価が1日又は2日上がる事があると思いますが、その場合に、20日移動平均線にロウソク足がぶつかって、ロウソク足が陰線 になった場合に... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

相場師朗の株塾:リスクの高いところと、リスクの低い所の見分け方  

2017年2月28日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 リスクの高いところとで、買いを入れると、持っている間に急落してしまう事がある、そうではなく、リスクの低い所で買いを入れると、その株が長く上昇していく事があるそうです。 リスクの高いところと、リスクの低い所の見分け方は、リスクの高いところとは、これは、20日移動平均線、60日移動平均線、100日移動平均線に注... 続きを読む

相場師朗の株塾:空売りを持っていて信用規制が入った時の対応

2017年2月21日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 空売りを多く持っていて信用規制が入ってしまった時、例えば、新規売りたて禁止(貸借銘柄において新規の売り建て(空売り)を禁止する措置)や、増し担保規制(証券取引所が行う措置の一つで、信用取引による担保を通常よりも引き上げる措置)が入ってしまった時には、撤退した方が良いそうです。 信用規制がかかる様な銘柄は、基... 続きを読む

相場師朗の株塾:日足のチャートで株価の動きを分析

2017年2月7日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 日足のチャートで、20日移動平均線が上げていて、それに沿って、5日移動平均線も上げていている場合は、株価の上昇局面で、もし、60日移動平均線と、20日移動平均線が上げていて、5日移動平均線のみ下落した場合には、空売りを入れてしまうと、再び株価が上昇してしまうので、空売りを入れてはいけないそうです。 つまり、中... 続きを読む

相場師朗の株塾:20日移動平均線の見分け方  

2017年1月31日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されてました。 株価が上昇を続けていて、20日移動平均線が、横ばいに、もしくは、やや下降気味な時には、株価が上がったり、下がったりするので、空売りして1週間前に儲かった人が、3日前にマイナスになってしまったり、3日前にマイナスになっていた人が、今日ブラスになったりします。 つまり、この様な状態をボックス圏と呼び、このボック... 続きを読む