相場師朗の株塾:3日移動平均線を使って、ベストな売買のタイミングを見つける方法

2018年5月29日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されていました。 売買で、移動平均線を使う理由は、株価の動きが、凸凹しているのを、キレイな流れとして見る事ができるので、株価の流れを捉える為には、移動平均線だけを見た方が良いとの事で、5日移動平均線や、20日移動平均線は、本当に良く、5日移動平均線が、20日移動平均線の上にある時は、株価が上昇傾向にあり、逆に、5日移動平均... 続きを読む



ブログランキングに参加中です。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FXの基礎知識へ 

相場師朗の株塾:移動平均線の方向がバラバラの場合の対応

2018年5月22日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されていました。 5日移動平均線、20日移動平均線、60日移動平均線とも方向が揃って上向きの場合は、株価が一生懸命上がっている状況で、逆に、5日移動平均線、20日移動平均線、60日移動平均線とも方向が揃って下向きの場合は、一生懸命下がっている状況となります。 株価が一生懸命上がっている時に、最初に崩れるのが、5日移動平均線... 続きを読む

相場師朗の株塾:負けた銘柄は、追いかけると勝てる?

2018年5月15日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されていました。 例えば、20日移動平均線が下落していて、その下に、5日移動平均線が下がっている状況で、その後、5日移動平均線が、20日移動平均線に向かって上昇して行き、5日移動平均線が、20日移動平均線に交わったけれども、株価は上昇せずに、5日移動平均線の下にロウソク足が出て、陰線になってしまった為、物別れと思って、売り... 続きを読む

相場師朗の株塾:買のちょうど良いタイミング見つける方法

2018年5月8日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されていました。 株の売買が好きだと、買い遅れてしまったら機会損失だと思い、早いタイミングで、売買を行いたくなってしまいますが、機会損失だとしても、売買をして負けるよりは、売買を行わなかったのだから、プラスマイナスゼロと考えていた方が良いそうです。 トレードの肝は、初心者は、エントリーは遅く、エグジット(切る)は早めにした方... 続きを読む

相場師朗の株塾:ボックス相場(B局面)の見極め方

2018年4月17日の相場師朗の株塾で、相場師朗さんが、下記の内容について話されていました。 ボックス相場だと認識しないと、ボックスを上抜けてから、試しの買い玉を入れる事ができないので、ボックスを特定する練習をする必要があるとの事です。 ボックス相場になるのは、株価が上がった後、または、下がった後だそうで、例えば、株価が一度下がった時に、もう一回株価が上昇しても、ボックス相場かどうかわかりません。... 続きを読む